最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2021年04月08日(木)
バイエルン州における制限措置の延長等
2021年4月8日 メールマガジン第708号
4月7日、バイエルン州政府は、4月12日以降の新型コロナウイルスにかかる接触制限措置等につき閣議決定を公表しました。概要は以下のとおりであり、メールマガジン第697号でお知らせした内容を延長等するものです。詳細を定めた州令については、改正後、当館ホームページ「新型コロナウイルス関連情報」に掲載します...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月08日(木)
参議院議員補欠選挙・再選挙に伴う在外選挙の実施について(令和3年4月)
参議院長野県選出議員の補欠選挙及び参議院広島県選出議員の再選挙に伴う在外選挙の概要は、以下のとおりです。
在外選挙登録の申請手続きについて知りたい方は以下のリンクをご参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow.html
海外に在住する有権者の皆様の投票方法としては、在外公館投票...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月07日(水)
【広域情報】ラマダン月に関する注意喚起
2021年4月7日 メールマガジン第707号
4月7日、外務省領事サービスセンターから広域情報「ラマダン月に関する注意喚起」が発出されましたので、お知らせします。皆様におかれましても、本件広域情報をご確認の上、ご自身、ご家族等の安全対策にご留意ください。
【ポイント】
● 4月13日(火)頃から5月15日(土)頃は、イスラム...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月06日(火)
ミュンヘン市における制限措置の変更
2021年4月6日 メールマガジン第706号
メールマガジン第705号でお知らせしたミュンヘン市における制限措置の強化は、3日連続で過去7日間における10万人あたりの新規感染者数(以下「基準値」)が100を下回ったことに伴い、4月7日(水)午前0時から基準値50から100までの制限措置に戻ります。なお、学校・託児施設の制限措置は週ごとに決定され...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月02日(金)
ミュンヘン市における制限措置の強化
2021年4月2日 メールマガジン第705号
4月2日、ミュンヘン市は、過去7日間における10万人あたりの新規感染者数(以下「基準値」)が、2日時点で3日連続100を超えたことに鑑み、州令に基づき、非常ブレーキ(制限措置の強化)を発動させる旨決定しました。この措置は、4月4日午前0時より実施されます。
具体的な制限措置は以下のとおりです。...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月01日(木)
日本への帰国・入国にあたって必要となる新型コロナウイルスの検査証明書(注意喚起)
2021年4月1日 メールマガジン第704号
日本への帰国・入国にあたって必要となる新型コロナウイルスの検査証明書に不備があり、航空機に搭乗できない事例が発生しています。
コロナ検査証明書の取得にあたっては、以下の留意事項を必ずご確認ください。
1 検査証明書の取得
3月10日付メールマガジン第690号にてご案内いたし...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月01日(木)
ドイツの水際対策強化(ドイツ入国前のコロナ検査証明の導入)(追加のお知らせ)
2021年4月1日 メールマガジン第703号
●3月30日(火)午前0時(CEST)以降、ドイツへの全ての入国者は、航空機への搭乗手続きにあたって、ドイツ入国前48時間以内に実施したコロナ検査の陰性証明書の提示が必要となりました。
●この措置は、日本を含む全ての国からの航空機を利用したドイツ到着便(トランジットを含む)に適用され、さしあた...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年04月01日(木)
シュトゥットガルト市内におけるデモ・集会情報
2021年4月1日 メールマガジン第702号
●シュトゥットガルト市当局の発表によれば、4月3日、シュトゥットガルト市中心部及びバート・カンシュタットにおいて、コロナ規制反対をテーマとしたデモ・集会が複数行われる可能性があります。
●報道等によれば主催者は2500人規模を表明しているとのことで、シュトゥットガルト全体で数百人の警官が出動し...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月29日(月)
シュトゥットガルト市おける制限措置等の強化
2021年3月29日 メールマガジン第701号
28日、シュトゥットガルト市は、同市における基準値が26日時点において3日連続で10万人当たりの感染者数が100を超えたことに鑑みて、州令に則り非常ブレーキを発動させることを決定しました。この措置は、31日より実施されます。なお、右数値が連続で100以下5日間となった場合には、同措置が解除されると...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月29日(月)
バーデン=ヴュルテンベルク州における現行制限措置の延長等
2021年3月29日 メールマガジン第700号
メールマガジン第695号でお知らせしたメルケル首相と各州首相による協議結果等を踏まえ、バーデン=ヴュルテンベルク州政府は、同州における接触制限措置の延長等に関し、州令を改定しました(3月29日施行。適用期間は4月18日まで)。改定の概要は以下のとおりです。
なお、改定後の州令全体の概要につい...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月27日(土)
ニュルンベルク市内におけるデモ・集会情報
2021年3月27日 メールマガジン第699号
●報道等によれば、本日27日午後、ニュルンベルク市中心部において、コロナ規制反対をテーマとしたデモ・集会が行われる可能性があります。
●主催者は850人規模を表明しているとのことですが、これまでの同様のデモでは、予定人数を超過して多くの人が集まった事例が見られます。こうした多くの人が集まる場...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月26日(金)
ドイツの水際対策強化(ドイツ入国前のコロナ検査証明の導入)
2021年3月26日 メールマガジン第698号
●3月30日(火)午前0時(CEST)以降、ドイツへの全ての入国者は、航空機への搭乗手続きにあたって、ドイツ入国前48時間以内に実施したコロナ検査の陰性証明書の提示が必要となりました。
●この措置は、日本を含む全ての国からの航空機を利用した入国に適用され、さしあたり5月12日まで実施されます...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月26日(金)
バイエルン州における現行制限措置の延長等
2021年3月26日 メールマガジン第697号
メールマガジン第695号でお知らせしたメルケル首相と各州首相による協議結果を踏まえ、バイエルン州政府は、同州における接触制限措置の延長等に関し、州令を改定しました。改定の概要は以下のとおりです。
なお、改定後の州令概要については、追って当館ホームページ「新型コロナウイルス関連情報」に掲載...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月24日(水)
ドイツにおける防疫措置(イースター追加休日の撤回)
2021年3月24日 メールマガジン第696号
3月24日、メルケル首相は,各州首相との電話会議後に記者会見を行い、3月22日に発表した4月1日(木)及び4月3日(土)の追加休日の導入を撤回する旨発表しました。
なお,追加休日の撤回以外の措置については3月22日の決定のとおりであり、イースター休暇中は、自らの世帯及びもう一世帯...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月23日(火)
ドイツにおける防疫措置(現行制限措置の延長等)
2021年3月23日 メールマガジン第695号
3月22日、メルケル首相と各州首相による協議が行われ、新型コロナウイルスの変異株による感染者急増という第三波の中にあり、状況は深刻であるとして、現行の制限措置を4月18日まで延長するとともに、イースター休暇中は原則として家にとどまるといった行動制限が発表されました。ドイツ連邦政府プレスリリースの...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月20日(土)
ミュンヘン市内におけるデモ・集会に関する注意喚起
2021年3月20日 メールマガジン第694号
●警察の発表によれば、今週末、ミュンヘン市内において、健康保護(社会的距離の維持、マスク着用)反対および健康保護反対者に対する批判などをテーマとした複数の大規模なデモ・集会が行われる予定です。
●20日(土)は、Harras地区とRotkreuzplatz地区において、Autokorso(ク...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月19日(金)
シュトゥットガルト市中心部におけるデモ・集会情報
2021年3月19日 メールマガジン第693号
●警察の発表によれば、明日(20日)、シュトゥットガルト市中心部において、様々なテーマによるデモ・集会が行われる予定です。このため、シティーリンク周辺や司法区域、マリーエンプラッツで交通障害が発生する模様です。
●シュトゥットガルト市警察本部は、大規模な警察力を投入するほか、状況に応じて、ヘ...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月18日(木)
ニュルンベルク及びアウグスブルクにおけるデモ・集会情報
2021年3月18日 メールマガジン第692号
●警察等の発表によれば、明日(19日)、ニュルンベルク及びアウグスブルクにおいて、環境保護に関するデモ・集会が行われる予定です。
●ニュルンベルクでは、午後2時30分にKornmarktで集会が開始され、その後、数百台の自転車デモが予定されています。午後5時頃まで交通に支障がでる模様です。<...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月15日(月)
参議院議員補欠選挙・再選挙に伴う在外選挙の実施について(令和3年4月)(予定)
2021年4月、参議院長野県選出議員の補欠選挙及び参議院広島県選出議員の再選挙に伴う在外選挙が実施される予定です。
参議院長野県選出議員の補欠選挙及び参議院広島県選出議員の再選挙に伴う在外選挙の概要は、以下のとおりです。
在外選挙登録の申請手続きについて知りたい方は以下のリンクをご参照ください。
https://www.mofa.g...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
-
公式アカウントお知らせ2021年03月15日(月)
衆議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について(令和3年4月)(予定)
●2021年4月、衆議院北海道第2区選出議員の補欠選挙に伴う在外選挙が実施される予定です。
衆議院北海道第2区選出議員の補欠選挙に伴う在外選挙の概要は、以下のとおりです。
在外選挙登録の申請手続きについて知りたい方は以下のリンクをご参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/fl...- [登録者]在ミュンヘン日本国総領事館
- [TEL]089-417-6040
- [エリア]München, Bayern
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。